10月料理講座「体の調子を整える養生ごはん」の献立です。
- 今週の料理
- 2020.09.27
新型コロナウイルス感染拡大防止対策の取組はこちらをご覧ください。
http://www.premier-plat.jp/news/detail.php?id=534
「体の調子を整える養生ごはん」では、身近な食材で食べ合わせや調理法を工夫することで、ちょっとした体の不調をととのえます。
養生クラス:10月3日(土)15:30~
「秋は燥(そう)邪(じゃ)の季節」
*薬膳春巻き
*ごぼう、れんこん、ひじきの酢きんぴら
*鮭と生姜のそぼろ丼
*きのこの吸い物
秋が深まり、気温が下がってくると、空気中に含まれる水分量が減って乾燥してきます。湿度が下がると風邪やインフルエンザなどにかかりやすくなります。体を潤し温める食事を心がけましょう。講座では血の巡りを良くし、肺を潤す食材で調理をします。食欲の秋は、食べ過ぎに注意をします。「腹8分目医者いらず」という言葉があるように。
◆今後の予定
11月は特別講座を企画しています。お楽しみに♪