【blog】発見てんこ盛り!フェイクジュース
- コラム
- 2017.08.13
発見てんこ盛り!フェイクジュース
ウェルカムDAY♪の新企画「作ってみよう!シリーズ」第2弾のフェイクジュース。
果汁を使っていないのに果物の味がするジュースの正体とは??
今回は夏休みということでお子さまの参加もOKにしたところ、なんと6組の親子を含む22名の参加がありました!
まずは大量の砂糖の入った砂糖水を試飲
「うぇ~甘ったるい」「飲めなーい」
「おいしい!」…?!
これにクエン酸+レモン香料を少し入れただけで
「スッキリして美味しい!」
ここに合成着色料+はちみつ香料
もうひとつには合成着色料+紅茶香料
あら不思議!よくあるペットボトル飲料と同じ味に
これまた子どもたちも大喜び♪
でもみんな、ちょっと待って!
もともとは甘ったる~い砂糖水だったよね?
さらにコチニール色素の原料になるエンジ虫と
エンジ虫から抽出した真っ赤に染まった水を見て
「うわ~!虫なの~??」「気持ち悪ーい!」
「これに酢を入れるとオレンジ、重曹入れると青に
自在に変えることができるんですよ。」
「えーースゴイ!!」
ひとつひとつ期待通りの反応、ありがとうございまーす♪
最後はストレート果汁100%のみかんジュースと天然果汁を使ったフルーツキャンディを食べながら
糖分の摂りすぎや合成着色料、コチニール色素の危険性のお話をし
「すごく勉強になった!」「楽しかった!またやってほしい」など大人も子どもも発見がいっぱいの時間となりました。
次回9月9日の「作ってみよう!シリーズ」は即席ウインナー。
どんな発見があるかな?
お楽しみに☆
2017年8月12日撮影